「腕試し模擬試験」において公開される「得点」について

「腕試し模擬試験」において公開される「得点」は、集計欄の赤いの部分に限定しています。
次の国家試験については以下の得点を公開します。


◯看護師:「必修問題の得点(/50点)」、「一般問題の得点(/130点)」、「状況設定問題の得点(/120点)の合計点(/300点)を公開します。


◯柔道整復師:「必修問題の得点(/50点)」、「一般問題の得点(/200点)」の合計点(/250点)を公開します。


◯社会保険労務士:「選択式の得点(/40点)」、「択一式の得点(/70点)」の合計点(/110点)を公開します。


◯ケアマネジャー:「介護支援分野の得点(/25点)」、「保健医療サービスの知識等の得点(/20点)」、「福祉サービスの知識等の得点(/15点)」の合計点(/60点)を公開します。

◯司法書士:「腕試し模擬試験」のみ集計欄を設け「午前の部 択一式(/105点)」、「午後の部 択一式(/105点)の合計得点(/210点)を公開します。

◯第三種電気主任技術者:「腕試し模擬試験」のみ集計欄を設け、4科目(理論、電力、機械、法規)の合計得点(/400点)を公開します。

◯保育士:「腕試し模擬試験」のみ集計欄を設け(上記の画像参照)、各科目の合計得点(/800点)を公開します。