以下は、ver.X.11.13 でご利用できます。
AIがマークダウンやLaTeX形式で回答したり表形式で回答したりした場合は、テキストとして保存すると意図したとおりに表示されないことがあります。
そのため、AIの元の回答を正しく確認できるように、回答ページのリンクを保存する方法を用意しました。
※テキスト表示で十分な問題は、今まで通りテキストを保存してご利用ください。
現在、リンクの作成・保存が可能なのは ChatGPT および Gemini にログインしている場合のみです。
回答リンクの作成と保存手順
1. 回答が表示されたら
① 回答画面をリロード(重要)し、
② チャット一覧に表示されることを確認します。
2. 保存したいチャットを探し、
赤い⭕️で示される部分(通常は一覧の先頭)をタップします。
3.赤い⭕️の部分をタップします。
4.赤い⭕️の部分をタップします。
5.①→②の順にタップします。(「リンクを作成する」と「リンクをコピーする」、2回タップすることになります。)
※途中で赤い警告表示が出ることがありますが、問題ありません。
6 その後は通常どおりに保存操作を行います。
7.保存したリンク付きのチャットを開くと、AIの回答ページにアクセスできます。
必要に応じてリンクをタップし、回答内容を確認してください。
(その他)上記はiOS上のChatGTPを利用してデモを行っていますが、Gemini(無料版)の使い勝手や安定性も思いのほかよかったです。アプリ内のブラウザーで対応でき、リンク作成のためのリロードも必要ありませんでした。